西岡が初戦突破!大坂は3回戦へ【マイアミ・オープン】 [ニュース]
マイアミ・オープンの女子シングルス2回戦で大坂なおみは、元世界ランキング1位のアンゲリク・ケルバーをストレートで破り、3回戦に進出しました。
男子シングルスでは、1回戦に登場した西岡良仁がエミリオ・ゴメスを下し、2回戦進出を決めました。
西岡
大坂
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
ダニエル、大坂が2回戦へ [ニュース]
マイアミ・オープンが開幕し、シングルス1回戦が行われました。
男子シングルスには、予選を勝ち抜いてきたダニエル太郎が登場。同じく予選勝者のハウメ・ムナルと対戦し、見事勝利!2回戦進出を決めました。
女子シングルスでは、大坂なおみが2回戦へ。土居美咲は、惜しくも初戦敗退となりました。
ダニエル
大坂
土居
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
3月のデビスカップ対戦国はスウェーデン [ニュース]
2022年3月4日(金)・5日(土)に開催される予定のデビスカップ by Rakuten・ファイナル予選の組み合わせ抽選が行われ、日本はスウェーデンと、アウェーで対戦することが決まりました。
この対戦の勝利国が、2022年のデビスカップ・ファイナルに進出します。
前回大会の日本代表
2021年のデビスカップ・ファイナルにノミネートされたスウェーデン代表選手
マイケル・イマー(単94位、複1458位)
エリアス・イマー(単171位、複388位)
Jonathan MRIDHA(単512位、複825位)
Andre GORANSSON(単なし、複65位)
ロベルト・リンドステット(単なし、複184位)
※ランキングは2021年11月29日付けATPランキング
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 JTA)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
西岡は本戦出場ならず[パリ・マスターズ] [ニュース]
ロレックス・パリ・マスターズが、フランス・パリで11月7日まで開催されました。日本から予選に出場していた西岡良仁は、本戦に王手をかけていましたが予選決勝で敗れ、昨年に続く本戦出場は叶いませんでした。ダブルスでは、マクラクラン・勉がレイブン・クラーセンと組んで参戦しましたが、初戦で敗退となりました。
西岡
マクラクランとレイブン
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
全日本テニス選手権開幕!片山らが2回戦へ [ニュース]
大正製薬 リポビタン 全日本テニス選手権96thが、ブルボンビーンズドーム(兵庫県三木市)で開幕しました!初日の11月30日には、男女シングルス1回戦の20試合が行われました。
男子では、15年連続出場の片山翔、2014年大会優勝の江原弘泰、17歳の原崎朝陽らが初戦を突破。女子では19年ユニバーシアード女王の佐藤南帆、インカレ女王の平田歩らが2回戦に勝ち上がりました。今季限りでの引退を表明している井上雅も2回戦へ進出をしています。
[女子シングルス1回戦]
○井上雅(テニスラウンジ) 6-4,7-6(4) ●小林ほの香(フリー)
【男子シングルス1回戦】
〇江原弘泰(エキスパートパワーシズオカ) 6-4,6-3 ●正林知大(Team REC)
全日本テニス選手権サイト
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan.aspx
詳細はこちらで!(購読無料!バックナンバーも読めます)
JTA公式メルマガ[Tennis Fan (テニスファン)]
http://www.jta-tennis.or.jp/tennisfan/tabid/105/Default.aspx
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 横山芳治、ともちゃん)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
全日本テニス選手権は10月30日開幕! [ニュース]
10月15日記者発表が行われ、「大正製薬リポビタン 全日本テニス選手権96th」が兵庫県・ブルボンビーンズドームを会場とし、10月30日~11月7日の日程で開催されることが明らかになりました。昨年は男女シングルスのみでしたが、今年は男女ダブルスも実施されます。ただし、無観客での開催は昨年と同様です。
記者発表には、坂井利彰トーナメントディレクター、福井烈JTA専務理事、梅岡久大正製薬理事、伊達公子JTA理事、土橋登志久大会運営委員長が出席しました。
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 JTA)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
青山/柴原組が優勝!【マイアミ・オープン】 [ニュース]
マイアミ・オープンの女子ダブルス決勝が行われ、第5シードの青山修子/柴原瑛菜組が第8シードのペアを破り、見事優勝!今季ツアー3勝目を挙げました!
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
大坂、準々決勝で敗退【マイアミ・オープン】 [ニュース]
マイアミ・オープンの女子シングルスは、準々決勝を行いました。第2シードの大坂なおみは、第23シードのマリア・サッカリとの対戦です。第1セットは1ゲームもとれずに落とし、第2セットでも突破口を見いだせずにストレートで敗退。ベスト4入りはなりませんでした。
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
錦織、チチパスに及ばず【マイアミ・オープン】 [ニュース]
マイアミ・オープンの男子シングルス3回戦、第2シードのステファノス・チチパスに挑んだ錦織圭は最終セットに持ち込むも、相手のサービスをブレークすることができず敗退。ベスト16入りはなりませんでした。
一方女子シングルスでは、第2シードの大坂なおみが4回戦を勝利し、8強入りを果たしました!
錦織とチチパス
大坂
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。
錦織3回戦へ!女子では大坂も【マイアミ・オープン】 [ニュース]
アメリカ・フロリダ州のマイアミで開催されているATP1000のマイアミ・オープン。初のツアー本戦出場を果たした望月慎太郎は初戦でタナシ・コキナキスにストレートで敗れ、2回戦進出はかないませんでした。また、本戦ストレートインした内山靖崇は第5シードのディエゴ・シュワルツマンを崩すことができず1回戦敗退。第28シードとして出場している錦織圭は2回戦でアリャジ・ベデネをフルセットで下し、3回戦へ駒を進めました。次戦の相手は第2シードのステファノス・チチパスです。
一方、女子のマイアミ・オープンでは、第2シードの大坂なおみがアイラ・トムリャノビッチをストレートで退け、3回戦に進出を決めました。
望月
内山
錦織
大坂
(広報委員 中俣拓哉 / 写真 佐藤ひろし)
ブログで使用している画像は無断転載、使用を禁じます。